ブログ– category –
-
◎◎◎◎氏の作品
記事sample01 -
第2・4土曜日洋画クラス担当 山本大貴先生出展のお知らせ
第2・4土曜日洋画クラス担当 山本大貴先生が「英英紅綠 第45回白日会 会員選抜展」に出展されます。 会期:2020年12月23日(水)~12月28日(月) 最終日は17:00閉場会場:日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊 -
“日本でアートを学ぼう” ③「張り子のお面」(留学生絵画クラス後期授業)
―張り子のお面ー 方法:油土で原型を作り、大和のりを浸した薄紙を何層も重ねて貼っていく。仕上げ塗装はアクリル絵具とニス。画材:油土・のり・薄紙・アクリル絵具 毎年ハロウィンの前後にお面作りをしています。何層にも紙を重ねて貼る張り子技法は、軽... -
在校生 “2021年度入試合格情報” ③
進学先合格速報です!今年度2020年在校生の進路が決まっています。美術大学への進学も決まってきました♪ ・日本画科 Cさん 早稲田大学法学部 ・創作人形科 Rさん 女子美術大学芸術学部美術学科立体アート専攻京都精華大学芸術学部造形学科立体造形専攻... -
在校生 ”2021年度入試合格情報” ②
進学先合格速報です! 今年度2020年在校生の進路が続々と決まってきました。今年は大学の合格者が増えています。 ・日本画油絵科 Rさん 大東文化大学文学部書道科「書道の理論と技法を学び、日本で書道の先生になりたいです。」 ・日本画油絵科 Uさん ... -
留学生クラス “秋の校外学習”
『 深川江戸資料館と東京都現代美術館 ”石岡瑛子展”見学』2020年11月18日(水)・11月20日(金) 絵画・人形科月火水クラス 絵画科木金土クラス 絵画科クラス・人形科クラスの合同行事として、清澄白河方面の2館を見学しました。 深川江戸資料館は江戸の町人... -
2020年第7回 日展レポート
「第7回 日展」2020年10月30日~11月22日 国立新美術館 コロナ禍の中、今年も無事に日展が開催され大変喜ばしく思います。 木曜油絵クラス講師の新井隆先生は常連、創作人形科OGの宮長由紀さんは今年も工芸で入選を果たされました。 日展の洋画にはアサ... -
第2・4土曜日油絵クラス 山本大貴先生個展ー南青山新生堂ー
第2・4土曜日油絵クラス担当、山本大貴先生の油彩画集刊行記念として、今年の個展は南青山の新生堂で行われました。 3月の白日会展に出品された100号作品を、今回実際に拝見することが出来ました! そして、併設企画の美人画の池永康晟先生との2人展「序」... -
日本画科井上クラス 「モデル実習 パート1」
~2020年10月26日(月)AM10:00~PM4:00~ マスターコース日本画井上クラスにて、人物モデル実習を行いました。着衣の座りポーズでたっぷり1日かけて、ゆったりと人物に向き合いデッサンされていました。 -
人形科恒例!”にんぎょう うらら展”見学
”にんぎょう うらら展”2020年10月23日~11月3日 毎年この時期のお楽しみ!にんぎょう”うらら展”に行って来ました。 ”うらら展”は浅草橋に江戸時代から続く人形店、「吉徳」本店の広々とした会場に、現代創作人形と伝統的な市松人形が並び、ワークショップ...