創作人形科– マスターコース –

河津明美
衣装
浦野由美
球体関節人形

カリキュラム1年制継続可能

※マスターコースを
継続される方のみ
2年目以降、
2日・1日コースを
特別料金で受講できます

人形制作とは総合芸術とも言えるものです。

人の形を借り表現するまでに、デッサン力から石塑、ビスク、布、皮等あらゆる素材を扱う技術が必要です。創作人形科では一から丁寧に個々に合わせた指導をしています。

開講日<木・金・土曜日クラス>週3日
開講時間午前の授業 10時~12時30分 / 午後の授業 13時30分~16時
入学金30,000円(初回のみ)*
授業料440,000円(材料費別・税込み)*
実習費60,000円*
諸経費50,000円
施設費100,000円*
合計680,000円
担当講師三輪輝子(特別講師)、浦野由美、河津明美(衣装)
ご案内
  • ※印 学費分納可 手数料5,000円
  • 学費には通常の授業料と各講座(クロッキー・校外学習の一部・スクール展)などの参加費が含まれています。
  • 入学金は最初の年だけで、翌年以降は不要となります。途中休学される場合3ヵ年有効です。
  • いったん納入されました入学金、授業料の返還は、学校都合による場合を除き致しかねますのでご了承ください。

担当講師

浦野由美

経歴

女子美術短期大学彫刻家卒業

本城光太郎氏、岡馬勲氏に師事

個展(銀座人形館)、グループ展ドールファンタジア入選

授業内容

原型を石粉粘土で作ります。

ヘッドから作りサイズが決まったら、ヘッドに合わせて全身を作り、関節を入れていきます。

原型が出来上がったら、石膏型作り→ビスクの流し込み→素焼き→みがき→本焼き→みがき→絵付け→組立の順で進めていきます。

持ち物

作りたい人形のイメージになるもの(写真やイラストなど)

エプロン、ふきん、作ったヘッドを持ち帰るための箱(サイズは作りたい大きさによる)、ヘラ、カッター等手持ちの道具があればそれをお持ちください。

粘土、芯材等は学校で購入できます。

浦野由美先生作品

河津明美(衣装)

経歴

大学卒業後、バンタンデザイン研究所でパターンを学ぶ。アパレルメーカー勤務後(株)パジコ、 (株)コレクターズコレクションでアンティークドール企画に従事

ミワドール工房では衣裳担当、アートマスターズスクールでは衣裳とアンティークドールレプリカを指導

アンティークドール展(銀座人形館エンジェルドールズ)に毎年出品

創作人形館ミワドール(伊豆高原)に作品展示

授業内容

衣装

衣裳は長い人形作りの最後の仕上げです。同じ人形でも衣裳と髪型で印象が変わります。 基礎からしっかり習得することが人形のグレードアップにつながります。

洋服はビスク、石塑、コンポジションetc それぞれの人形の体型から立体技法によりシーチングで原型をとります。 それを基にそれぞれの作りたいイメージデザインにパターン展開していきます。平面、立体併用

デザインに合った生地、レース、付属品等の選び方などきめこまかくご指導いたします。

人形の着物は初めての方でも簡単に作れるタイプ(ミシン、手縫い)から本格的な仕立てまで習得できます。 帯、被布、足袋、じゅばん、小物など着物に合せて作ります。

●アンティークドールリプロダクション

ジュモウ、ブリュ、AT、マルクなど多数。磨き、メイクから洋服、靴作りまでご指導いたします。 初心者向けのキットもご用意しております。

持ち物

お裁縫用具(裁ちはさみ、糸切りはさみ、シルクピン、縫針、リッパー、メジャー、定規、筆記用具、ノート、シーチング)

作りたい洋服のデザイン資料

河津明美先生作品

ビスクドール制作過程

STEP
設計図を描く

実際の制作サイズで設計図を作ります。年令、性別、イメージをもとに頭身を決めていきます。 今後この設計図に沿って各パーツを作成していきます。

STEP
心材を削る

スチロールの芯材を設計図に基づいて削っていきます。粘土を巻き付けるので少し細めにします。

STEP
原型制作

石粉粘土を巻き付け骨格、筋肉を意識ながら、粘土を盛っては削りをくりかえし作りたい形に近づけて行きます。  制作過程の中で一番時間がかかる山場です。美術解剖学の知識やデッサン力などが必要とされるところです。 じっくりと納得がいくまで取り組むことで力がついていきます。

STEP
原型完成

原型が出来上がりましたら、芯材を掻き出しゴムでジョイントし、バランスをみます。自立すればOKです。

STEP
油土壁作り

いよいよ石膏型を作ります。パーティングラインに沿って油土の壁を作ります。

STEP
石膏型制作

周りを板で囲み石膏を流します。これを表と裏それぞれ作業します。

STEP
鋳込み作業

出来上がった型にポーセレンスリップを流し込みます。

STEP
焼成

型から抜いたパーツを磨いていよいよ焼成です。1230度で約8時間焼成しますと15%小さくなります。

STEP
絵付け

焼けたパーツに色付けをして730度で焼成します。これを2回~3回くりかえします。

STEP
本体組み立て

ジョイント部分に皮を貼りゴムを通して組み立てます。

STEP
本体完成

本体が完成しました。バランスがとれているため、スタンドがなくても自立します。

STEP
衣裳立体原型

シーチングで立体原型を取り、希望のデザインに平面展開し型紙を作成。

STEP
髪の毛貼り

人毛やモヘア、化繊などコテを使って丁寧に頭に貼っていきます。

STEP
衣裳本縫い

出来上がった型紙を基に、必要であれば仮縫いをして、本縫いへと進みます。

STEP
靴制作

足に合わせて型紙をつくり、好みのデザインに仕上げます。

STEP
完成

原型から衣裳まですべてオリジナルの創作ビスクドールが出来上がりました。

校外学習

創作人形科マスターコースでは春と秋2回の校外学習を行っております。 美術館見学、映画鑑賞、ディズニーなど人形制作のエッセンスとして楽しみながら学んでいます。