ブログ– category –
-
2023年 留学生マスターコース ” 春の校外学習”
2023年6月2日(金)日本画・油絵・創作人形3科合同~国立劇場 歌舞伎鑑賞教室~ 昨年はコロナ禍により参加出来ませんでしたが今年は40名で、近松門左衛門作 ”日本振袖始”を鑑賞することが出来ました。 前半に歌舞伎鑑賞の基礎説明があるので、初めてでも歌舞... -
2023年度 留学生日本画・油絵科マスターコース “春のスケッチ学習”
2023年5月26日(金)~東京世田谷・等々力渓谷~ このところの不安定な天候で、1週間遅れの開催となりました。今回はお天気にも恵まれました。 世田谷の住宅地の脇を降りると突然、渓谷の川の流れが現れます。古墳や日本庭園、不動尊などそれぞれの風情を体... -
第78回春の院展 日本画科三輪さゆり先生が出展されました!!
2023年3月21日~4月3日日本橋三越本店 日本画科特進クラス、土曜クラス担当三輪さゆり先生が春の院展に「春節(中華街)」を出展されました。 -
第99回 白日会レポート
2023年3月23日~4月3日国立新美術館 土曜油絵クラスの山本大貴先生が本年も白日会に出展されました。第1室で題名は ”ある晴れた日に”(晴は旧漢字)歌劇 “蝶々夫人”の情景を彷彿させられます。 また、油絵クラスOBの小林左岸さんが入選されました。 -
第19回アートマスターズスクール展レポート
2023年3月4日~3月11日1F人形町ヴィジョンズにて 今年は再びスクール1F "人形町ヴィジョンズ”にてスクール展を開催しました。各科、グランプリ賞、奨励賞が選抜され2週間盛況に終わりました。 日本画科 グランプリ賞 日本画科 準グランプリ賞 油絵科 奨... -
第19回 アートマスターズスクール展のお知らせ
第19回 アートマスターズスクール展が開催されます。今年は学校1F人形町ヴィジョンズでの開催となります。 会期:留学生展示 2023年2月28日(火)~3月2日(木) 一般展示 2023年3月4日(土)~3月11日(土)時間:12:00~19:00(最終日は16:00まで)会... -
“英英紅綠” 第47回白日会会員選抜展
~2022年12月21日(水)~26日(日) 日本橋三越本店6F美術画廊~ 毎年12月恒例の白日会会員選抜展が開催されました。 白日会の有名な先生方と選ばれた新しい会員の方の渾身の一枚が一堂に並びます。土曜日油絵クラスの山本大貴先生は、久しぶりのしっとりと... -
池永康晟×山本大貴 ー前哨戦ー
~2022年12月8日(木)~23日(金) 南青山 新星堂~ 土曜日油絵クラス山本大貴先生が人気日本画家の池永康晟先生と同じモデルを描くという対決企画の第2弾。 今回のモデルは「佳乃」さんでした。山本先生は18世紀の古典絵画に近い印象で大変美しく池永先生... -
日本画クラス 2022年真鍋修先生個展レポート
「記憶と、今」~2022年11月23日(水)~12月4日(日)代官山ギャラリー子の星~ 日本画マスターコースの真鍋修先生の個展が代官山で開催されました。 さりげない草花や街の何げない風景が描かれていてとても素敵でした。真鍋先生の作品は何時間でも眺めていら... -
土曜山本クラスOB 小林左岸さん個展ー FIRST CONTACT ー
~2022年12月7日~11日 サロンドゥラー銀座奥野ビル~ 土曜油絵山本大貴先生クラスで約10年学ばれた小林左岸さんの初個展です。 個性的なギャラリーが集まっていることで有名な銀座奥野ビルは手動式のエレベーターからドキドキします。ボタンを押しました...