ブログ– category –
-
”創作人形を作ってみよう” ④球体関節人形を作ってみよう(留学生創作人形科後期授業)
ブログー球体関節人形を作ってみようー 前回からの続きとなります。 ③顔と各パーツの造形と球入れ ⚫︎顔・胴体・手・足など大まかに造形していきます。 ⚫︎顔の細部を作り込んでいます。 ⚫︎全体のパーツの形が整ったら、いよいよ関節に球を... -
“創作人形を作ってみよう” ③球体関節人形を作ってみよう(留学生創作人形科後期授業)
ブログー球体関節人形を作ってみようー 前期では色々な素材の人形を作りながら、人形制作の基礎を学んできました。10月からの後期では、いよいよ石塑粘土(ラドール)を使って球体関節人形を作っていきます。その制作の様子を順にお伝え致します。 ① 設計図を書い... -
“日本でアートを学ぼう” ③「木版画制作」(留学生絵画クラス前期/後期授業)
ブログ―木版画による作品制作ー 方法:版木を彫刻刀で彫り、インクをつけてバレンで紙に刷る画材:版木・版画用絵の具・ニューブレダン(紙)作品テーマは「自由 又は 想定挿絵」 木版画はほとんど経験がないようで、彫刻刀の扱いに苦労した人が多かったようです。... -
第1回 阿佐美展が開催されました!
ブログ阿佐ヶ谷美術専門学校 絵画科卒業生有志による第1回阿佐美展が開催されました。 2020年9月17日(木)~27日(日)新宿モリエールビル3Fのギャラリー絵夢にて 阿佐美で絵画を基礎から徹底的に学び、卒業後も研鑽を積み、技術を高め現在に至る方々の作品が一同に... -
“創作人形を作ってみよう” ②ままあドーリンを作ろう (留学生創作人形クラス前期授業)
ブログーままあドーリンを作るー 方法:布をつかって、ボディと洋服を制作材料:各種布・綿・リボンなど ままあドーリンはアートマスターズスクールオリジナルの型紙で作る人形です。頭部は粘土で制作しますが今回は布で制作し、リキテックス(アクリル絵具)でペ... -
油絵科山本クラスOG 東條智美さんグループ展のお知らせ
ブログ油絵科山本クラスOGの東條智美さんが渋谷の東急本店にてグループ展を開催されます。 「Eclat d’automne −秋の輝き−」 会期:2020年10月15日(木)〜10月21日(水)時間:10:30〜18:30 最終日は17:00閉場会場:渋谷・東急本店8階 美術画廊 ぜひ足をお運びく... -
創作人形衣装クラス担当河津明美先生 2020リプロダクションドールフェアのお知らせ
ブログ創作人形科の河津明美先生が「リプロダクションドールフェア〜実力派人気作家作品展〜」に「スタイナーの衣装バスケット」を出品いたします。 チュールやリバーレースを使ったシャーリングフリルのドレスがセットになっています。 ぜひ足をお運びください... -
“2021年度入試合格情報” ①
ブログ夏も終わりいよいよ受験シーズンがやってきました。 アートマスターズスクールに通っている留学生の合格速報です! ・創作人形科Mさん 大阪大学法学部大学院 ・創作人形科Tさん 同志社大学文学部留学生入試 ・日本画科Tさん 早稲田大学法学部外国学生入試 -
“日本画を描いてみよう” ①「静物を描く」(留学生絵画クラス前期授業)
ブログー日本画で静物を描くー 方法:静物を岩絵具または水干絵具にて着彩画材:麻紙・岩絵具・水干絵具・膠(にかわ)など ①準備編日本画は初めて挑戦する人が多く、先生の詳しい講義から始まりました。皆さん興味深く先生の説明を聞いていました。 ドーサ引き(和... -
“絵を描くっておもしろい” ③ 石膏デッサン (留学生絵画クラス前期授業)
ブログーエコルシェを使ってー 目的:人体の筋肉の動きと形を理解する方法:石膏模型(筋肉像)を鉛筆デッサン画材:木炭紙大画用紙・鉛筆・ねり消し ※エコルシェ(美術解剖学で人体の筋肉を示す標本)を使っての授業です。 石膏像など上半身のデッサンから人体全体...